「中根美知代ほか『科学の真理は永遠に不変なのだろうか』」(紹介)『化学史研究』

紹介記事が『化学史研究』に掲載されました。草稿を読んでくださった方々に感謝いたします。

科学の真理は永遠に不変なのだろうか

科学の真理は永遠に不変なのだろうか

有賀暢迪氏による補遺 http://www7b.biglobe.ne.jp/~ariga/study/energy.htmlhttp://www.ariga-kagakushi.info/study/energy.html

本書のもとになった2008年のサマースクール(http://homepage3.nifty.com/michiyo-nakane/に以前掲載されていたもの)

科学史サマースクール

理系人間のための科学史の心得
あなたはウソを信じて/教えていませんか?

ガリレオピサの斜塔から物体を落として落下法則を発見した・・・ウソ!
ニュートン微分積分学を使ってニュートン力学を展開した・・・ウソ!!
ドルトンは原子説、アヴォガドロは分子説を唱えた・・・ウソ!!!

じゃあ本当はどうなっているの?・・・サマースクールへどうぞ
2008年8月7日(木)から9日(土)
立教大学池袋キャンパス12号館第1・2会議室


○大学生以上の方でしたら、どなたでも参加できます。
○会場準備の都合上、参加予定の時間帯を、8月2日までにお知らせください。
○数学史研究会では、時間の制約にとらわれずに議論することを重要視しています。時間が多少押すことがありますので、ご了解ください。
○参加は無料ですが、資料代・茶菓代として、会場でカンパをお願いします。
○急な変更はHPでお知らせします。直前に確認の上お出かけください。
サマースクールHP: http://homepage3.nifty.com/michiyo-nakane/


企画運営:数学史研究会有志
(あらゆる学会、大学等の研究機関から独立な、数学史愛好者の集団です。)
事務局:171-8501 豊島区西池袋3-34-1 立教大学理学部数学教室
中根美知代(2008年度特任)  
e-mail:michiyo@rikkyo.ac.jp


プログラム
8月7日(木)
10:00-10:30 はじめに:「常識のウソ」から見える理数教育の諸問題
中根美知代 (立教大学/数学史研究会同人)
10:30-12:00 科学は西洋から生まれたのだろうか 
三村太郎 (京都産業大学客員研究員)
13:30-15:00 和算は技術とは無関係なのだろうか 
佐藤賢一 (電気通信大学/数学史研究会同人)
15:15-16:15 関孝和微積分学に達していたのだろうか
鹿野和宏 (早稲田大学大学院基幹理工学研究科/数学史研究会同人)
16:30-17:30 ユークリッド『原論』は『幾何学原論』なのだろうか
小山俊士 (東京大学大学院総合文化研究科/数学史研究会同人)


8月8日(金)
10:00-11:00 コペルニクスは地動説を提唱したのだろうか
矢島道子 (東京医科歯科大学他非常勤講師)
11:15-12:15 ガリレオピサの斜塔から物体を落として落下法則を発見したのだろうか
塚本浩司 (柏南高校/数学史研究会同人)
14:00-15:00 ニュートンはF=maを導いたのだろうか  
中澤聡 (東京大学大学院総合文化研究科/数学史研究会同人)
15:15-16:15 メンデルは実験結果から遺伝の法則を導いたのだろうか 
溝口元 (立正大学/立教大学兼任講師)
16:30-17:30 ダーウィン生物学者としてビーグル号に乗ったのだろうか
溝口元 (立正大学/立教大学兼任講師)


8月9日(土)
10:00-11:00 ハミルトン形式が量子力学で使えるのは、ハミルトンが光学と力学を統一的に作ったからだろうか                   
中根美知代 (立教大学/数学史研究会同人)
11:15-12:15 マクスウェルが書いたのは電磁場の方程式なのだろうか
有賀暢迪 (京都大学大学院文学研究科)
14:00-15:00 パスカルは本当に実験をしたのだろうか
隠岐さや香 (電気通信大学他非常勤講師)
15:15-16:15 アヴォガドロは分子説を提唱したのだろうか 
内田正夫 (和光大学/立教大学兼任講師)
16:30-17:00 まとめ:「常識のウソ」から科学史の研究へ
中根美知代 (立教大学/数学史研究会同人)


http://d.hatena.ne.jp/sumidatomohisa/20090927/1254057968