2010-09-01から1ヶ月間の記事一覧

四大公害裁判の時期における裁判所の動き

四大公害裁判の時期における裁判所の動き(暫定) 1969年7月 東孝行『公害による賠償請求の訴訟』(司法研究報告書22(1)) 1969年7月15日 民事裁判官協議会「公害事件等の処理に関し考慮すべき事項」,22名参加,速記録あり 1970年3月12・13日 民事事件担当裁判…

日本刑法学会 第39回大会(1969年10月)

日本刑法学会 第39回大会(1969年10月11、12日・中京大学) (第1日) 〔個人報告〕 刑事訴訟法額における歴史的分析方法について――大正刑事訴訟法を主たる素材として……小田中聰樹 大気汚染の民事法状の問題について――四日市公害を中心として……森島昭夫 〔共…

Rudwick 2005 BLT 6.1

ナチュラルヒストリーの歴史研究会 Rudwick 2005 Bursting the Limits of Time6 A new science of "geology"? 「地球学」という新しい科学?6.1 Revolutions in nature and society (1789-91) 自然と科学の革命 (1789-91)Meanings of revolution 革命の意味 …

学会4S/JSSTSの成果

先ほど並木道でボスに尋ねられたので、先週の学会の成果をまとめてみることにしました。 参考: 6/2「8/25水-29日 4S/JSSTS」 http://d.hatena.ne.jp/sumidatomohisa/20100602/1275468845 ・ 拙い発表にもかかわらず反響をいただけたのはありがたかったです。…

Kewell. 2010. "Heteroglossic Representations of Scientific Uncertainty"

Beth Kewell(ヨーク大学)「科学的不確実性の多様な表現:ブリストル調査に対する専門家証言の社会言語学的分析」 "Heteroglossic Representations of Scientific Uncertainty: A Sociolinguistic Analysis of Expert Witness Testimony to the Bristol Inq…